夏休みの自由研究⑤ ブルーベリーの栽培(長女・中3)

「今年はどうする?」 毎年悩む夏休みの自由研究。 特に中3の夏休みは受験対策で時間がない・・・ そこは、しっかり者の長女。 中3の時に夏休みの自由研究の準備を始めたのは、春休み中の3月末。 中2・3学期の終業式が終わってから約1週間後でした。 テーマ…

合格最高点でも"合格"、合格最低点でも"合格"(長女・予備校生)

前回は、「合格発表 ④(長女・大学入試 予備校生)」でした。 www.mamepapa.com もうダメか・・・と思っていた第1志望の国立大学に何とか合格できた長女。 入学してから約1ヵ月後、入試の得点開示が郵便で届きました。 すでに入学しているので、得点が良かろ…

合格発表 ④(長女・大学入試 予備校生)

前回は、「合格発表 ③(長女・大学入試 高3)」でした。 www.mamepapa.com 今回は、その1年後の合格発表について。 高3の時には、国立大学2校しか受験しなかった長女。 ともに不合格で浪人することに。 1年間の予備校生活が始まりました。 そして1年後・・・…

合格発表 ③(長女・大学入試 高3)

今回は、大学入試の合格発表について。 いつの頃からか、合格者の発表はホームページのみとする大学が"多数派"に。 大学構内で受験番号を掲示する大学は"少数派"になりました。 長女の第1志望の国立大学は"少数派"でした。 合格発表は、「大学構内の掲示」と…

高1と高2の三者面談(長女)

前回は、「学校説明会に『父と娘』で参加するのは少数派?」でした。 www.mamepapa.com 今回は、「高1と高2の三者面談(長女)」について。 長女が高校に入学してから・・・ 教育担当の私は、入学式・三者面談・クラス懇談会・文化祭・体育祭・卒業式・・な…

学校説明会に「父と娘」で参加するのは少数派?

前々回は「私立併願校の検討も念入りに ②(高校受験・次女)」でした。 www.mamepapa.com その記事の中で書いたとおり、中3の秋、次女と2人で私立併願校の学校説明会に参加。 最寄駅から高校に向かう途中・・・ 【次 女】父親と参加する女子いるかな? 【ビ…

私立併願校の合格通知に入っていた"全額免除"通知の"全額"とは?(長女・高校受験)

前々回の記事の中で、長女が受験した私立併願校(高校)から届いた合格通知に"全額免除"のお知らせが入っていた・・・ことを書きました。 www.mamepapa.com 長女が中3になると、公立だけでなく私立の受験校も検討開始。 "学費免除"という制度があると知った…

私立併願校の検討も念入りに ②(次女・高校受験)

前回は、長女の私立併願校についての話でした。 www.mamepapa.com 今回は、次女の私立併願校について。 次女は、残念ながら第1志望の公立高校は不合格。 結局、第2志望の公立高校に進学。 私立併願校も受験し、合格していました。 次女の高校受験にあたり、…

私立併願校の検討も念入りに ①(長女・高校受験)

前回までに続き、今回も高校受験の話題。 今回は、長女の私立併願校について。 長女は、念願叶って第1志望の公立高校に進学。 www.mamepapa.com もし、不合格だった場合、第2志望の公立高校を受験する予定でした。 長女の学力からすると、第2志望校には間違…

第2志望校(高校)に進学した次女が、もし第1志望校にギリギリ合格していたら・・・?

前回は、「中3の模擬試験の判定と高校入試の結果(次女)」についての記事でした。 www.mamepapa.com 次女は、中3の2学期に模擬試験を4回受験。 第1志望校の判定は、"E"が3回、"D"が1回。 入試本番の結果は・・・ 判定どおり「不合格」。 残念ながら、大逆…

中3の模擬試験の判定と高校入試の結果(次女)

前回の記事は、長女の「中3の模擬試験の判定と高校入試の結果」でした。 www.mamepapa.com 今回は次女。 次女は、塾に通っていなかった中1と中2の時も、地元業者の模擬試験を年2回受けていました。 なお、長女と違って「駿台学力テスト」は、受けたことがあ…

中3の模擬試験の判定と高校入試の結果(長女)

高校受験に向けて中3の4月から塾に通い始めた長女。 www.mamepapa.com 塾に通っていなかった中1と中2の時も、模擬試験は定期的に受けていました。 www.mamepapa.com 中3になると、模擬試験の回数も倍増。 また、模擬試験を受ける度に"志望校"を記入するよう…

高校受験対策として通った塾の1年間の費用は・・・(長女・次女)

前回は、次女が塾に通い始めて、意欲的に勉強するようになった・・・という話でした。 www.mamepapa.com 今回は、長女と次女が高校受験対策として通った塾の1年間の費用について。 通っていた塾は・・・ <長女> 「大手予備校の高校受験コース」 →土日の講…

高校受験に向けて中2の3月から塾に通う(次女③) ~塾に通った成果は・・・〜

前回は、次女が塾に通い始めて、平日の生活が慌ただしくなった・・・という話でした。 www.mamepapa.com 塾に通う前、次女の得意教科・苦手教科は・・・ 【得意】 国語(ただし安定感はなかった) 英語(どちらかといえば得意?、という程度) 【苦手】 数学…

高校受験に向けて中2の3月から塾に通う(次女②) ~平日の生活が慌ただしく・・・~

前回は、次女が中2の3月から自宅近くの個人塾に通い始めた、という話でした。 www.mamepapa.com 次女が塾に通い始めると・・・ 途端に平日の生活が慌ただしくなりました。 基本的に、平日は毎日授業(1学期は土日祝の授業なし)。 週3日(月・火・木)は、午…

高校受験に向けて中2の3月から塾に通う(次女①) ~体験授業後に入塾~

前回は、長女が中3の4月から塾に通い始めた、という話でした。 www.mamepapa.com 今回は次女について。 中1と中2の2年間、部活動(吹奏楽部)に熱心に取り組み、長女ほど勉強に力を入れていなかった次女。 それでも、定期テストの成績は、5教科合計で何とか4…

高校受験に向けて中3の4月から塾に通う(長女)

中学校に入学後、長女が使用していた主な学習教材は、教科書と学校指定の問題集、そして「教科書トレーニング」※ ※「教科書トレーニング」は、2021年度から「教科書ぴったりトレーニング」に変わったようです。 【新興出版社ホームページ】中学生向け商品 | …

初心者マーク🔰の長女とドライブ

長女は、大学1年の夏休みに自動車教習所の短期集中コースに通って、2週間ちょっとで運転免許を取得。 www.mamepapa.com 免許取得後、週に3回程度は車を運転していました(次女の通塾の迎え)。 次女の通っていた学習塾が終わる午後10時頃に迎えに行くのです…

長女が運転する車で、学習塾帰りの次女を迎えに・・・

前回は、長女が大学1年の夏休み(9月)に自動車教習所へ通って、あっという間に免許を取得・・・という話でした。 www.mamepapa.com 無事に免許を取得したものの、2週間ちょっとの集中特訓の成果にすぎません。 継続して運転する機会がなければ、ペーパード…

大学1年の夏休み、自動車教習所に通う(長女)

大学入学前の春休み、または大学1年の夏休みに自動車教習所へ・・・というのが、よくあるパターン。 長女も大学1年の夏休み、自動車教習所に通いました。 何といっても、大学生の夏休みは約2ヵ月! 夏休み前は、旅行も兼ねて合宿免許にしようか・・・と考え…

次女が中学生の頃に伝えた格言

一に「環境」 二に「努力」 三、四がなくて 五に「才能」 私がこの格言を考えたのは、大学生の頃。 勉強、スポーツ、習い事・・・など、自分の経験や周りの事例から実感したことを表現しました。 ら 人は生まれる場所や時代を選ぶことができません。 どんな…

分からない問題は姉に質問(中学・高校/次女)

前回は、「長女も次女も、分からない問題が出てきたら父に質問する」という話でした。 www.mamepapa.com 勉強していて分からない問題が出てきた時にどうするか・・・ 次女にとって、中2の3月に劇的な環境の変化がありました。 それは・・・ 父だけではなく、…

分からない問題は父に質問(中学・高校/長女&次女)

中学生や高校生になると、 各種問題集、模擬試験、志望校の赤本・・・ とにかく多くの問題を解きます。 基本問題、応用問題、奇問難問・・・ 様々な問題がありますが、やればやるほど分からない問題が出てくるのは当たり前。 解答・解説だけでは理解できない…

夏休みの自由研究④ エンジェルロードと潮の満ち引き(長女・中1)

長女が小3〜高1(次女は幼稚園年少〜小5)まで、ほぼ毎年、夏休みは家族旅行へ。 さすがに、長女が高校受験を控えた中3の時は行けませんでしたが。 せっかく旅行に行くなら、夏休みの宿題に結びつくようにしていました。 小学生低学年の絵日記なら、「○○へ行…

大学入学後のアルバイト(長女)

高校卒業後、1年間の予備校生活を経て、第1志望の国立大学(理系)に入学した長女。 長女が入った学科は、特に課題が多くて大変だと言われていたようです。 実際、課題提出期限が近づくと、徹夜で作業ということもありました。 授業にあまり出席せず、試験前…

「週刊 なぞとき」16号〜50号を購入してプレゼントをもらう

前回は、「週刊 マンガ世界の偉人」(1号〜80号)と「週刊 なぞとき」(1号〜50号)を全冊購入した、という話でした。 www.mamepapa.com 「週刊 なぞとき」16号を書店で購入する時のこと。 本棚から16号を手に取り、表紙を確認。 最新号に間違いありません。…

全冊購入した「週刊 マンガ世界の偉人」と「週刊 なぞとき」

朝日新聞出版の「週刊 マンガ世界の偉人」。 2012年1月から2013年8月まで、約1年半、毎週買い続けました。 当時の価格は、1冊490円(税込)。 1号〜80号まで全冊購入。 同じく朝日新聞出版の「週刊 なぞとき」も、2014年4月から2015年4月まで、約1年、毎週買…

朝日小学生新聞(次女)

前回は「父おすすめの新聞を娘たちが読む」でした。 www.mamepapa.com 長女が中2の頃、社会の時事問題に苦手意識を持つように・・・ そこで、私が長女用に毎日3〜5記事のおすすめ記事を厳選するようになりました。 長女の高校受験が終わってからも、その習慣…

父おすすめの新聞記事を娘たちが読む

我が家が購読している新聞は、"日本経済新聞"。 午前6時30分頃、朝刊をカバンに入れて会社に出勤。 行き帰りの電車の中で熟読、時々居眠り。 家族には申し訳ないのですが、私が帰宅するまで当日の朝刊は家にありません。 夕刊も配達してもらっていますが、私…

スタディサプリ高校講座(次女)

前回は、「高校入学後、5月下旬まで自宅学習(次女)」でした。 www.mamepapa.com 入学式の翌日から約1ヵ月半の間、自宅学習となった次女。 勉強の方は大丈夫か・・・と 思っていたら、"スタディサプリ"のおかげで「苦手」だった数学が「少し苦手」くらいま…