中学校の学習

長女が次女に電子辞書を譲る(長女・大1、次女・中3)

前回と前々回も電子辞書の話でした。www.mamepapa.com www.mamepapa.com 長女が中学生の時に購入した電子辞書(カシオの"EX-word")。 長女は、高校生になっても、予備校生になっても、使い続けていました。 そして・・・ 1浪後、晴れて第1志望の国立大学に…

近所の家電量販店で電子辞書を購入(長女・中学生)

前回は、「高校でPowerPointの使い方を学ぶ(長女・次女)」でした。 www.mamepapa.com 今回は、長女と次女が中学以降に重宝している"電子辞書"について。 長女が中学生だった頃、何年生だったか忘れましたが・・・ ある日の新聞広告に、近所にある家電量販…

中学校の授業でWordとExcelの使い方を学ぶ(長女・次女)

前回は、「大学生になるとノートパソコンが必需品」でした。 www.mamepapa.com 長女・次女とも、大学入学と同時にノートパソコンを購入。 ノートパソコンがなければ、大学生活は成り立たない・・・ 私が大学生だった30年前とは隔世の感あり、という話でした…

分からない問題は姉に質問(中学・高校/次女)

前回は、「長女も次女も、分からない問題が出てきたら父に質問する」という話でした。 www.mamepapa.com 勉強していて分からない問題が出てきた時にどうするか・・・ 次女にとって、中2の3月に劇的な環境の変化がありました。 それは・・・ 父だけではなく、…

分からない問題は父に質問(中学・高校/長女&次女)

中学生や高校生になると、 各種問題集、模擬試験、志望校の赤本・・・ とにかく多くの問題を解きます。 基本問題、応用問題、奇問難問・・・ 様々な問題がありますが、やればやるほど分からない問題が出てくるのは当たり前。 解答・解説だけでは理解できない…

長女と次女が中学生の時に高校受験対策で使っていた教材④(英語/Mr.Evineの中学英文法を修了するドリル)

第1文型 SV 第2文型 SVC 第3文型 SVO 第4文型 SVOO 第5文型 SVOC 英文法を学ぶ際、必ず出て来る"5文型"。 中高生の頃、私はマスターできていませんでした。 英語が苦手だった大きな要因です。 2人の娘が同じ過ちを繰り返さないように、と思っていました。 …

長女と次女が中学生の時に高校受験対策で使っていた教材③(英語/世界一わかりやすいシリーズ)

前回の「中学生の時に高校受験対策で使っていた教材②(システム中学国語シリーズ)」は、"国語"の教材でした。 www.mamepapa.com 今回は、"英語"の教材です。 私が本屋で手に取り、パラパラとページをめくって、「これは素晴らしい!」と思った英語の教材が…

長女と次女が中学生の時に高校受験対策で使っていた教材②(システム中学国語シリーズ)

前回の「中学生の時に高校受験対策で使っていた教材①」では、 ・最高水準問題集 高校入試 数学(文英堂) ・ハイクラス徹底問題集 高校入試 英語(文理) ・塾技100 数学(文英堂) を長女の高校受験対策用に購入し、使っていたことを書きました。 www.mamep…

長女と次女が中学生の時に高校受験対策で使っていた教材①(難問対策)

長女が中1の1月に初めて受けた"駿台学力テスト"。 親子ともレベルの高さを知らずに受験。 www.mamepapa.com 他の業者の模試では偏差値70でも、"駿台学力テスト"では50。 中1、中2の2年間は塾に通っていなかった長女。 この"駿台学力テスト"を受けるまで、 難…

中学校の定期テスト(次女③) 気をつけていたことは・・・

前回の「中学校の定期テスト(次女②) 父は縁の下の力持ち! 特に副教科・・・」に記載したとおり、私も次女の定期テスト対策に協力。 特に、かなり手間をかけて副教科の対策プリントを作成していました・・・ www.mamepapa.com 定期テスト対策に協力するう…

中学校の定期テスト(次女②) 父は縁の下の力持ち! 特に副教科・・・

次女が中学校に入学してから約1ヵ月半後の5月下旬に実施された「1学期中間テスト」。 www.mamepapa.com この初めての定期テストで、次女は予想以上に頑張りました。 結果は、5教科合計で450点(90%)に10点ほど足りないくらいでした。 全教科80点以上。 上…

中学校の定期テスト(次女①) 中1・1学期の中間テストは・・・

次女が中学校に入学してから約1ヵ月半。 5月下旬に初めての定期テストとなる「1学期中間テスト」がありました。 テストがあったのは、5教科(英・数・国・理・社)のみ。 長女の時は5教科+副教科2教科(音楽・美術)。 ところが、次女の時は副教科4教科(音…

中学校の定期テスト(長女④) 自分に合った勉強法

長女は中学3年間の定期テストで5教科・副教科とも、ほぼ9割以上の点数をとっていました。 www.mamepapa.com 中3になるまで塾に通っていなかった長女。 定期テスト対策の教材は、「教科書」と「学校指定の問題集」、それから「教科書トレーニング」。 特に「…

中学校の定期テスト(長女③) 副教科も手を抜かず

中学校の副教科といえば・・・ 1.保健・体育 2.技術・家庭 3.音楽 4.美術 長女が中学入学後に初めて迎えた中1・1学期の中間テスト。 実施されたのは、5教科+音楽・美術。 「中学校の定期テスト(長女①)中1・1学期の中間テストは・・・」に記載したとおり、…

中学校の定期テスト(長女②) 中1の1年間で苦戦した教科は"数学"

中学校入学後、初めての定期テストだった1学期の中間テスト。 長女は長女は予想以上に頑張りました。 主要5教科は、数学だけ惜しくも90点に届かず80点台。 あとの4教科は90点以上。 詳しくは、前回の「中学校の定期テスト(長女①) 中1・1学期の中間テストは…

中学校の定期テスト(長女①) 中1・1学期の中間テストは・・・

長女が中学校に入学してから約1ヵ月半。 5月下旬に初めての定期テストとなる「1学期中間テスト」がありました。 主要5教科+副教科2教科。 長女は、小学生の頃から一度も塾に通ったことがありません。 模擬試験なども受けたことがありません。 そのため、ど…

中学校の日々の学習 ②(次女)

前回、「中学校の日々の学習 ①(長女)」で長女の学習方法を紹介しました。 www.mamepapa.com 今回は、次女編です。 前々回の「中学生のころ使っていた学習教材①(日々の予習・復習用)」で紹介したとおり、長女・次女とも使っていた教材は新興出版社の「教…

中学校の日々の学習 ①(長女)

前回の「中学生のころ使っていた学習教材①(日々の予習・復習用)」で紹介したとおり、長女・次女とも使っていた教材は新興出版社の「教科書トレーニング」※。 【新興出版社ホームページ】中学生向け商品 | 新興出版社 (shinko-keirin.co.jp) ※「教科書トレ…

中学生のころ使っていた学習教材①(日々の予習・復習用)

小学生の頃から「中学・高校は公立へ!」というのが我が家の方針。 ということで、長女・次女とも中学校は地元の公立へ。 長女・次女とも中学校入学時に「塾に行きたい」とは言いませんでした。 私も「まずは中学校生活に慣れることが先決で、中3になるまで…