長女が中学校に入学してから約1ヵ月半。
5月下旬に初めての定期テストとなる「1学期中間テスト」がありました。
主要5教科+副教科2教科。
長女は、小学生の頃から一度も塾に通ったことがありません。
模擬試験なども受けたことがありません。
そのため、どの程度の学力があるのか不明。
果たして、どれくらい出来るのか?
📙 📙 📙 📙 📙 📙 📙
「中学校の日々の学習 ①(長女)」で書いたとおり、地道な努力家の長女は、中学入学後に授業が始まってから、日々学校で習ったことを「教科書トレーニング」※ できっちり復習していました。
※「教科書トレーニング」は、2021年度から「教科書ぴったりトレーニング」に変わったようです。
テストに向けた学習計画表(中学校で配られたもの)に書き込んだ目標点数は"90点"。
「頑張って勉強してるけど、目標高いなぁ・・・。9割取るのは、なかなか難しいで・・・」と思っていたところ・・・
テスト前日の会話。
【長 女】どうしよう・・・。明日テストなのに、まだ覚えてないところがある・・・。
【ビン父】頑張って勉強してたと思うよ。あれだけやって出来なかったら仕方ないよ。
初めてのテストを前に不安で自信がなかったようです。
前日になって目標点数を"80点"に書き換えていました。
大丈夫か・・・!?
こちらまで不安になります・・・
📙 📙 📙 📙 📙 📙 📙
2日間のテストは無事終了。
「けっこう難しい問題もあった・・・」
というのが長女の感想。
ところが・・・
数日後に返ってきたテスト結果を見て驚きました。
主要5教科は、数学だけ惜しくも90点に届かず80点台。
あとの4教科は90点以上。
副教科2教科も9割以上の点数でした。
最初に書いた目標点数をほぼ達成しています。
まさか自宅学習だけで、ここまで出来るとは・・・
どうやら、完璧主義の長女は、教科書の内容を全部覚えなければ・・・くらいのつもりで勉強していたようです。
長女には、中学校に入学する時に
「高校受験では、中1の定期テストの成績も内申点に入るよ。だから、1学期の中間テストからしっかり頑張ろう!」
と言っていました。
それで、必要以上にプレッシャーを感じていたのかもしれません。
📙 📙 📙 📙 📙 📙 📙
その後、中3の最後の定期テストまで5教科平均は9割以上。
初めての定期テストで勉強の進め方、テストの問題量・難易度等を把握することができたようです。
2回目以降の定期テストは、スムーズに対応することができていました。
やはり、何事も最初が肝心です。
定期テストも然り。
【今日のひとこと】"中学校の定期テストも最初が肝心!"