中3の夏休みは、とにかく忙しい!
相変わらず多い夏休みの宿題。
部活動では、中学最後の大会やコンクール。
そして何より受験勉強。
とにかく時間がない!
にもかかわらず、長女と次女が通っていた中学校では、中3まで"自由研究"と"読書感想文"がありました。
次女が中3の時の"自由研究"については、「夏休みの自由研究③ カッテージチーズを作ろう(次女・中3)」のとおりです。
今回は、中3の"読書感想文"について。
中3の夏休みは、できるだけ受験勉強の時間を確保したい!
そんな時、夏休みに入ってから読書を開始していたのでは、読書感想文に多くの時間を費やすことになってしまいます。
そこで、「前倒しで対応」。
長女と次女が通っていた中学校では・・・
① 読書感想文の課題図書は自由だった
② 毎日の授業前に"朝読書"の時間(5分間)があった
ので、「前倒しで対応」がやりやすかったのです。
①について、推薦図書はいくつか示されましたが、その中から選ぶ必要なし。
自分の好きな本(感想文を書きやすそうな本)から選ぶことができました。
②について、毎朝5分間だと短いように感じます。
ところが、毎日確実に読書時間を確保できるので、意外とたくさん読めるようです。
次女は、時々「もうすぐ今読んでる本が終わりそう。次は何読もうかな~。何かおもしろそうな本ないかな?」と言っていました。
📖 📖 📖 📖 📖 📖 📖
上記①、②をふまえ、長女と次女とも、夏休みの読書感想文は「前倒しで対応」。
【次女の場合】
次女は「星の王子さま」を中3の1学期に読み終えていました。
広告
感想文を書きやすそう・・・ということで、本はこれに決定。
1学期の終業式前後くらいに書いてしまえるか?、と思っていましたが・・・
部活動(吹奏楽部)、塾の夏期講習などで、なかなか着手できず。
結局、部活動も塾も休みのお盆期間に集中して書き上げました。
やはり、夏休みに入ってから「本を読んで、感想文を書く」のでは間に合わなかったと思います。
【長女の場合】
「夏休みは時間がない」ということを見越して、用意周到に準備していました。
中2の3学期に読み終えていた「永遠の0」。
広告
この本の読書感想文を春休みに書き終えていました。
"夏休み"の宿題が"春休み"に完成している・・・
我が子ながら、長女の計画力と実行力には感心します。
【今日のひとこと】”忙しい中3の夏休み。読書感想文はフライングもあり!”